KICHIJIRO商店 は、現在準備中です。
2020/10/02 12:30
はーい皆さん!今日は後編をお届けしようと思います!
今回は成分以外のこだわりポイントをお届けしようと思います!😊✨
さてさて・・・皆さん粉歯磨き粉といえば、使い方がよくわからない方多いと思います。
粉歯磨き粉は、乾いた歯ブラシを直接容器の中に入れ、歯ブラシにとって使うんです。
わたし・・・歯磨きする前に歯ブラシ濡らす派なのでめちゃくちゃ抵抗あったんです・・・
しかも直接いれるのってどうなの?っておもっちゃいました ・・・

それでも(やっぱり直接いれるのはちょっと・・・)というあなた!
ここで1つ目のこだわりポイント✊😊!

本体蓋の内側にスパチュラがついているので粉歯磨きをすくってのせることができます!
直接いれなくてもいい!はい!解決!☺
そして2つ目!これは私のイチ押しポイント!!

これ、地味ですがめちゃくちゃ使い勝手いいんです!
今回試作するにあたっていろいろな粉歯磨き粉を使ってきましたが、
だいたいみんなスクリューキャップなんです・・・
わたし・・・3回こぼしました・・・😨
歯磨き口にくわえて・・・粉で咽ないように息止めて・・・急いでふたを閉めて・・・
ん゙゙ん゙ん゙ん゙ん゙ん゙ん゙んっ!!!・・・ってな具合に悲劇が起こったんです・・・
磨き終わった後に閉めたらいいじゃない?って?
なんとなくゴミとか水分とか入ったら嫌じゃないですか~😊💦
あと、わたしせっかちなんで(はやく閉めなきゃ~😓💦)って焦っちゃうんです。
でもttt(スリーティー)はワンタッチクローズ!
焦ってこぼす心配なし!
容器選びには時間がかかっちゃいました😊💦
その分とてもいい商品ができたと自負しております🤗💕
そしてそして!ななななななんと!😲!
MAKUAKEにて実施しているクラウドファンディングですが、
目標達成率1400%突破しております!🌴🎉🥳🎉🌴いえーえ!ドンドンパフパフ!
皆様の反響に嬉しすぎて涙ちょちょぎれております・・・(古い😂!)
本当にありがとうございます!
まだまだ絶賛募集中ですので、興味を持たれましたら是非!
一度ご覧くださいね!😊✨
★クラウドファンディングはこちら!
【薬用ホワイトニングパウダー】歯の黄ジミを吸着し有効成分で口臭防止