KICHIJIRO商店 は、現在準備中です。
2020/08/28 12:30
まだまだ暑い季節、皆さん、お風呂🛁ちゃんと入っていますか?
あっ!お風呂っていうのは、シャワー🚿で済ませていませんか?ってことです😜💦
暑い🥵からって毎日シャワー🚿で済ませていると疲れがなかなか取れず、
翌日もだるさを引きずってしまいます。
42~3度くらいのちょっと熱めのお湯にしっかりつかることで体を温め、
お風呂から上がっても汗でダラダラ~・・・なんてことも起こりにくくなります。
ポイントは首までしっかり入ることですよ~
お風呂上りすぐに汗をかいている人は、シャワーで済ませていたり
つかりが足りないからなので、首までしっかりつかることが大切です😊✨
※しっかり水分を取りながら、体調に合わせて無理はしないでくださいね!😨💦
さて、そんなバスタイムのお供に、今日はこちらをご紹介します😉🗧

くすりの郷、富山からお届けする諸症状別の薬用入浴剤。
その日の気になる症状に合わせて好きなものをお選びできます。

こんな感じで引き出し3段になっています。
ちゃんと取っ手もついててかわいい~😄🗧

赤は香草の香り。肩こりや冷えに効く唐辛子エキス配合の食塩湯です。
唐辛子などの成分が体を温め、冷えなどの症状を緩和します。
唐辛子などの成分が体を温め、冷えなどの症状を緩和します。
お湯の色は唐辛子みたいな赤色です。
お湯の色から唐辛子ベースの香辛料の香りかな?って思ってましたが、
ガルニブーケそのまんまの匂いで思わず(あ!おいしい匂いだ!!)って思っちゃいました😋

黄色はユズの香り。神経痛などにおすすめ、カリウム芒硝(ぼうしょう)湯。
生薬のオウバクエキス配合。痛みの症状を緩和する効能があるそうです。
生薬のオウバクエキス配合。痛みの症状を緩和する効能があるそうです。
ちょっと黄土がかった黄色いお湯で、入浴剤を開ける前から爽やかな香りが漂ってて、
それだけで幸せな気持ちになっちゃいます😊
ユズの匂いって、爽やかさの中にビターな香りが入ってて・・・たまらないですよね~💖

そして緑はヨモギの香り。疲労回復におすすめ、マグネシウム芒硝(ぼうしょう)湯です。
マグネシウムやローヤルゼリーエキス等、疲労回復効果のあるものがたくさん配合されています。
マグネシウムやローヤルゼリーエキス等、疲労回復効果のあるものがたくさん配合されています。
これはまだ・・・私試していないので・・・また使ったら感想書きますね!🛀💦
★購入はこちら!
【薬用入浴剤】「売薬の郷 薬用本舗」 3箱セット(合計9袋)
★お風呂上がりのボディケアにはこちらがおすすめです!